ファースト/南正人 - 1973.08.25 Sat
[sales data] 1973/8/25 [producer] 寺本幸司 篠崎伸之 キャラメル・ママ [member] 南正人(vo/g) 細野晴臣(b) 鈴木茂(g) 林立夫(ds) 松任谷正隆(key) ***** りりィ(bvo) | ![]() |
タイトルは「南正人ファースト」ですが、「南回帰線」(1971)に続くソロ2枚目です。
その謎は南さんは「南回帰線」でデビューしたものの芸能界は自分の居場所ではないと
一度引退しており、本作は2年ぶりベルウッドでの再出発であるという意思表示から
「ファースト」になっているようです。
八王子市美山町のかわぶき屋根の自宅(後に焼失)で録音することがアルバム制作の条件
だったそうで(これは細野さんの「HOSONO HOUSE」の宅録制作を模倣したとのこと)
庭や廊下が録音場所で「いやな長雨」には鳥のさえずりがバックに入っています。
メロディもリズムもドシッと南さんの大きな懐で踏みつけるようなインパクトがあり
日本初のスワンプ・ロック・アルバム、ビッグピンクの日本版など高評価を受けています。
この作品はスタジオミュージシャンとして数多くの楽曲伴奏を担当したキャラメル・ママが
演奏しているのですが、いつものシティポップなサウンドではなく、南さんに操られたように
テンションの高い演奏が楽しめます(特に細野さんのベースがブリブリで林さんのドラムも
いつもより重いです(笑)
又遊びに来ていたりりぃさんがそのままレコーディングに参加しています。
この時、八王子に住んでいた荒井由実さんが細野さんを頼り見学がてらオープンリールの
デモテープを持ってくるのですが、それは「ひこうき雲」の弾き語りだったそうです。
多分、この時が旦那さんとの初対面だったと考えられますが、この流れでキャラメル・ママが
アルバム「ひこうき雲」のレコーディングを行います。

- 関連記事
-
-
あゝ我が良き友よ/かまやつひろし 1974/04/05
-
1973.9.21「CITY - LAST TIME AROUND」 1973/09/21
-
ファースト/南正人 1973/08/25
-
HAPPY END/はっぴいえんど 1973/02/25
-
み空/金延幸子 1972/09/01
-
スポンサーサイト